国際恋愛・結婚に憧れる女の子へ~素敵な外国人の彼と出会いたい方必見(このブログはプロモーションを含みます)

外国人との出会い&おつきあい【国際恋愛のススメ】

デーティング成功法

【外国人の彼氏の家族(子供)とのつき合い方】国際恋愛/結婚の悩み

投稿日:

日本人だと、ある一定の年齢に達していて、離婚を経験して前のパートナーとの間に子供がいる場合、

「もう一度誰かと恋愛しよう♡」という姿勢の人は少ない気がします。

 

一方、外国(欧米)人の場合、バツイチ・バツ2だろうと、子供がいようと、50歳以上だろうと、果敢にデーティング相手を探す臨戦態勢の人が多い印象('ω'*)

ということで各デーティングサイトにももちろん離婚歴のある男性もたくさん登録していますし、

子供がいる/いないを明記するプロフィールを採用しているところも多いですね。

 

日常生活で出会った場合でも、30代以上の外国人男性だと、バツイチ&子持ちは珍しくないですよね!

 

ということで、外国人の彼氏をもつ国際恋愛中の日本人女子にとって<外国人彼氏の家族(exや子供)とのつきあい方>が課題になることも・・・(´・ω・`)

 

私自身も悩んだ事がありますし、周囲の国際恋愛/国際結婚中の女友達から相談を受けることも少なくないです。

 

今日はそんな外国人彼氏/夫に関わる家族がテーマです★

 

 

【pairs】Facebookで恋活・婚活

 

 

外国人の彼氏に子供と事実婚の女性がいて悩んだ体験記

コチラのブログに詳しく書いてあるのですが、

以前3年以上つきあっていたアメリカ人の元カレには、結婚をせずに子供を作った日本人女性(妊娠が発覚した時点で彼は結婚をするつもりはなかったが、出産は承諾した)がいました。

 

ちなみに深いデーティングが始まるまでナイショにされていた(; ・`д・´)チッ

 

状況をまとめると、

 

・子供は2人

・その日本人女性は育児に専念していて彼が全ての生活費を払っている

・子供2人はパパとママが結婚していないことを知らない

・子供の学校でも二人が結婚していないことを隠しているので普通の家庭として認識されている/友人・親戚は結婚していないことを知っている

・子供とそのママは違うコンドに住まわせていて、彼はひとり暮らし

・子供2人&学校関係者にはガールフレンド(つまり私)がいることはヒミツ

 

という感じでした。

 

そしてその当時、ヒキ気味の私を納得させる為に使ったアメリカ人彼氏の詭弁はこちらです( ・`д・´)↓

 

 

アメリカ人元カレ

子供たちはまだ幼い(当時小学生と中学生)。

パパがいて、ママがいて、家族と思っていたものが幻想だったと知るのはショックが計り知れない。
そんなことは純粋な幼い子たちは知らなくて良い大人の事情。

 

大学生になったり、成人したら教えるかもしれない。

もしかしたら別居していることですでに薄々気づいているかもしれない。

 

 

 

でも、とにかく自分の口から君のことを教えることはない。

 

 

多分、今このセリフを聞いたとしたら、

 

 

知るか( ゚∀゚)シネ

 

 

って光の速さで去るでしょうに、当時はすでに好きになっていたもんですから、

 

へぇへぇ あなたとお子様たちの気持ちを最優先させていただきますよ|´З`●)ヘコヘコ

と受け入れて深い関係になりました!

 

もちろん色んな事情は人それぞれあるでしょうし、どう対処していくかは人の問題なのでそこは口出しする権利はありません。

 

ただ、こういった複雑な事情を持った外国人の彼氏とつきあうのは非常にキツイ。

彼の親しい友人たちはガールフレンドとして扱ってくれるものの、

子供から電話がきた時とか、学校関係者(子供のスクールの教師や親たち)から隠れる時なんか、ちょっと愛人気分。

 

せめて彼とその女性が一度結婚していて、今はex wifeだったとしたら、もっと立ち位置がハッキリしたかもしれませんが、何せ事実婚に近い状態にしか思えないので、線引きは彼の頭の中にしか実際ないようなもの。

 

 

アメリカ人元カレ

その日本人女性にはすでに魅力を感じない。ただの子供のmomでしかない。
子供の世話をしてもらうに必要な人。

 

など、辛辣な言葉を並べて説明されましたが(今考えるとソレもその方に対して感じ悪い)、どういい方にとろうとしてもモヤモヤがつきまとうもの。

 

 

このケースとは違いますが、

「別居状態の彼」
「離婚は成立しているけど、元妻との間にもうすぐ新しいbabyが生まれて父になる彼」

などなど、よく女友達から、複雑な家族関係をひっさげている外国人彼氏の相談をされます。

 

 

皆それぞれ背景があって、あーだこーだ彼が言い分を述べてくるのをいい方に解釈できるような気にもなるでしょうが、

 

やめておけ( ゚∀゚)そっと去るのじゃ・・・

 

と仙人のように答えております・・・。

 

 

経験上、

ポジティブになったりネガティブになったりをいいだけ繰り返して破局

の可能性大だからです。

 

<複雑な家庭環境に置かれてしまった彼>だから、そんな人を好きになった私が対処しなきゃいけない・・・なんて思ってたんですけど、そうじゃなかった。

 

<その彼が複雑な環境を引き起こしている根本原因>なんですよね。

彼の中にそういう複雑な問題や状況を引き起こす要素がある。

そんな人間なんです。

つまりは、

 

そういう人間とつきあっていくということは、一生カタチを変えても様々な複雑な環境とdealしていかなきゃいけなくなる。

 

その覚悟があって、どうしてもその彼を愛してやまない♡♡♡というのなら、別にそれも良いと思いますよ('ω'*)

穏やかで幸せな人生ばかりを好む女性だけじゃないんでしょうし・・・。

 

でも私は幸せな気分を感じられる恋愛がしたいので、複雑な家族の問題がある外国人彼氏の元からは去る選択をしました★

 

 

 

【pairs】は誠実な外国人との恋活・婚活のチャンスが大♪

 

 

イギリス人彼氏の子供たちとの楽しい関係

実は今のイギリス人彼氏には子供が5人いるのです( ゚∀゚)子だくさん!!

彼が19歳の時に妊娠が発覚、結婚。
彼は大学に通いながら、仕事も必死でしたそうです。

 

離婚は15年ほど前。

 

初めて会った時から屈託なく語ってくれました~!

 

先月、イギリスに滞在した際に、初めて子供たちに会いました。

 

 

娘ちゃんが作ってくれたファヒータをみんなで仲良く食べました▼

右端の娘ちゃん(Cちゃん)&息子のTくんは元奥さんと(今のご主人も一緒に)暮らしているそうです。

長女のPちゃんはお嫁に行き、もう一人の息子くん(Cくん)はロンドンで一人暮らし中。

 

真ん中の娘ちゃん(Vちゃん)のみが彼氏と暮らしていて、2月にカナダへ引っ越す予定だったのですが、就職やビザもろもろに遅れが出ていて、私が3月から居候させてもらっていた時にまだいて会えたのです♪

 

元々、彼とスカイプでのビデオ通話を日本でしていた時から、VちゃんとCちゃんは顔を出してくれてちょっと話したことがあったのですが、本当に良い子たちでステキ♡

 

Vちゃんは1か月弱の間、隣の部屋で寝泊まりしていたので、

毎回トイレの固いドアで閉じ込められる私を救いに来てくれたり、
ご飯を作ってくれたり服を貸してくれたり、
Net Flixの観方を教えてくれたりと・・・よく世話を焼いてくれてました('ω'*)

 

 

実は、このブログ内で触れた、私好みの古城ホテルを探してくれたのもVちゃんなんだそう♡↓

外国人彼氏との国際遠距離恋愛のメリットとは?【イギリス滞在編】①

お久しぶりです*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。 3月から1か月ほど、国際遠距離恋愛中のイギリス人彼氏の国に行っていました~♪     イギリス人彼氏のコンドミニアム▼ &n ...

続きを見る

 

 

いつもおおざっぱな彼が、ロンドンのフライトのチケットや古城ホテルの予約を間違った日程でとっていた時も、

 

Vちゃん

違うでしょ!!もうそれじゃ■■(私の名前)が帰国してる日でしょ!!

とチェックしてプランを直してくれました('ω'*)

 

Cちゃんも週に2,3回は彼の家に来て、一緒にディナーをします。

人懐っこくて、明るくて、とっても話しやすい!
(実際、Cちゃんはアメリカ人の友達や同僚が多い為、発音をアメリカ英語にもできて、一番聞きやすかったのです★彼のスコティッシュイングリッシュをCちゃんが私が聞きやすい英語で言いなおしてくれたり♡)

 

また、Cくんはロンドンに住んでいたので、彼がロンドンに連れていってくれた際には2度も一緒に遊ぶことができました。

Cくん行きつけのスシ(&南米mix?)レストランでお寿司を食べました▼

リバプール・ストリート駅前の大通り、ビショップゲート沿いの高層ビルヘロン・タワーの38、39階にある夜景がキレイなレストラン・スシサンバです。

公式HPはコチラをクリック

 

ロンドンの各名所を窓から見渡せますし、外のテラスでお酒を飲むのも晴れた日だったら気持ちが良さそうです。
この日は寒かったのでたいまつみたいなのが何個か置いてありました♪

 

お寿司は欧米ならではの創作寿司で、お味は日本人からしたら・・・普通・・・かな・ω・`三´・ω・

 

でも、自分は魚を一切食べないというCくんが、日本人の私のために選んでくれたお店ということで、とてもうれしかったです。

 

彼氏が一度職場に行かなければいけない時も、車で私の送迎を買ってでてくれたりと、話す機会も多かったのですが、安定のいい子(´・ω・、`)かわいい!そしてCくんの英語も彼氏のよりわかりやすい!!笑

 

 

日本人的な考えとしては、「父親にガールフレンドができるって複雑な感情にならないのかな?」って心配になったりもしますが、欧米人ってそこらへんカラっとしてますよね★

 

親は親の人生がある

 

みたいな。

 

あたたかく受け入れてもらえたことに感謝・・・('ω'*)

 

 

しかもこの親子関係がとっても良くて、子供たちと彼氏と集まる時の雰囲気が、

 

欧米のホームドラマそのもの

 

でした( ゚∀゚)

 

友達どうしのようにからかいあったり、ヒマさえあればおうちに顔を見に寄ったり、とっても仲が良くて・・・!!

 

私の家は核家族で、両親の仲も良くなかったので、こんなに仲良しで愛し合ってる家族って本当に存在するのかい!!って、そういう意味でも胸が熱くなりましたよー(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

 

 

外国人彼氏の家族と仲良くするのは大変?

よく国際恋愛/国際結婚している日本人女性の悩みとして聞くのが、

お悩み日本女子

外国人彼氏が親やきょうだい、親戚と仲が良くて、家に頻繁に訪ねてきて苦痛。
せめて週に1回にしてと彼に伝えるも、「なぜ僕の家族と仲良くできない?!」と言われて必ずケンカになる。

 

と言ったもの。

 

私の場合は、上の項で説明したようにとてもラッキーで、

素敵なお子さんたちだったのでとても楽しい時間でしかないのですが、

 

結構この家族とのつき合い方問題に悩んでる方、多いですよねー!!

 

特に、

・彼の国で暮らしている方
・彼の母国語がうまく話せない方

に多い悩みのようです。

 

私も、スコットランドのアクセントは難関で、マンツーマンなら大丈夫ですが、彼の子供たち3人と彼氏が早口で会話を繰り広げるとついていけない状態に陥ることがあるのでわかります(´・ω・`)

 

これは彼氏の協力が必須で、私の彼は、

イギリス人彼氏

今、■■の話題をしてるんだよ♪
Vが職場でこんなミスをしたって言ったんだよ。

 

って細かくささやいてくれるので、話題を見失わずに済むことが多い('ω'*)

 

 

ってことで、解決策としては、

元々人見知りで大勢と頻繁に集うのがツライってわけじゃないのなら、外国人彼氏に、

あなた

話題が変わる度に、何の話か教えてもらえたら話についていけるから助かるな♪

 

とお願いして協力を要請してみるしかないですね。

 

なんのトピックかわからなくて自分以外の人が爆笑してたりするのって、心折れますから(´・ω・`)ショボーン

 

人みしりの人はそもそも週に何度も人と会うのがキツイですよね。

もうそれは正直に伝えるしかないです。

 

ただ、上のお悩みコメントのように、

 

あなた

家に来てもらうのを週に1度にして!

 

彼の行動を制限するのではなく

 

 

あなた

あなたの家族のことは好きなんだけど、私はちょっと別のことをしていたいから、何かあったら声かけてね♪
あなたたちはゆっくり楽しんでて~!

 

と自分の行動を主体にして、彼の家族に敵意はないことをしっかり伝えておくと口論に発展しづらいのではないでしょうか?('ω'*)

 

 

今回、彼の子供ちゃんたちに会ってみて、

彼の家族は彼の一部

なんだなぁと実感しました。

 

子供たちだけに見せる父親としての愛情などを感じるにつけ、血はつながらない私ですが、

見たことがなかった彼の過去を投影してくれているような貴重な存在だなぁ・・・と('ω'*)

 

 

言葉や文化の違いなどから、敬遠してしまうこともあるかもしれませんが、やっぱり仲良くできるならしたいですよね!!

少なくとも仲良くする努力は大切かな♡

 

あなたがもし外国人彼氏の家族の悩みでここに辿りついたとしたら、解決策が見つかりますように★

 

長くなってしまいましたが、今日はここらへんで('ω'*)c u♡

 

国際結婚がしたいなら真面目な外国人と出会えるサイトで▼

【pairs】で恋活・婚活/女性は完全無料

 

pairsの使い方はこちらから▼

デーティングサイトpairs(ペアーズ)は外国人男性と出会うのに1番使える?!

過去、国際恋愛準備編では、 外国人が集うバーやクラブ、インターナショナルパーティーなどを紹介してきました。 また、上質なイケメン外国人男性と出会うのにベストな方法として、 海外ひとり旅での出会いなども ...

続きを見る

 

<関連記事>

「外国人の彼氏と結婚したい」あなたがチェックしておくべき4項目

外国人の彼氏がいて(もしくはつきあいたいと思っていて)、ゆくゆくは国際結婚をしたいと思っている方に読んでいただきたい記事です(`・∀・´) 恋愛期間はとっても盛り上がって楽しいけれど、いざ結婚生活を送 ...

続きを見る

国際恋愛推しのサイト・ペアーズで外国人の彼氏との出会い(イタリア編)

外国人の彼氏との出会い~デーティングを追及した当サイトでは、これまで様々なデーティングサイトをご紹介してきました(・Д・) ※青文字をクリックしていただくと、これまでのデーティングサイト検証ページに飛 ...

続きを見る

【国際結婚・育児のお悩み】オーストラリア人の夫との日本での生活①

今日は、オーストラリア人男性と国際結婚をし、日本で女の子を出産してから1年11か月の女友達に、 【国際結婚/出産/育児】 について色々伺ってきましたよ~('ω'*)   太っているわけではな ...

続きを見る

【国際結婚で子供の名前をつける時】ハーフの子供の名づけ方

アメリカにお嫁に行って出産した女友達が何人かいるのですが、話を聞いていると「そんなこともあるのかー」ってことばかりで興味深いです('ω'*) 例えば、 ・銃社会で学校での乱射事件なども相次ぐ昨今、子供 ...

続きを見る

 

サイトの更新情報が欲しいときは
いいね ! しちゃおう

Twitter で

-デーティング成功法
-, , , ,

Copyright© 外国人との出会い&おつきあい【国際恋愛のススメ】 , 2025 AllRights Reserved.