国際恋愛・結婚に憧れる女の子へ~素敵な外国人の彼と出会いたい方必見(このブログはプロモーションを含みます)

外国人との出会い&おつきあい【国際恋愛のススメ】

美容編

海外セレブにも愛されるケイ素(シリカ)を使った美容法を試してみた

投稿日:

国際恋愛・美容編では、これまでも美肌やダイエットに関する情報を載せてきました。

今日は、先日知人の方にプレゼントしていただいた、

 

ケイ素(シリカ)ウォーター

 

が万能だったことに感銘を受けたので、

効果のほどをまとめていこうと思います(*゚ー゚)

 

 

購入はこちら

 

 

美容効果が高いと噂のケイ素(シリカ)ってなぁに?

このケイ素(シリカ)ウォーターをいただく前から、

海外モデルや女優、ハリウッド俳優の間でケイ素のサプリが流行ってると聞き、
気にはなっていました。

 

この人が使えばなんでも流行る★ミランダ・カーも注目のケイ素▼

 

Mirandaさん(@mirandakerr)がシェアした投稿 -

 

サーフィンでの日焼けダメージも気にせず、お直しなしを貫くキャメロン・ディアスもケイ素を飲用▼

この二人は、自らシリカウォーターを飲んでいることをアピールしたり、
パパラッチに撮られたりしているようです。

美のアンテナが高い海外セレブが飲んでるとなれば、
理由が気になりますよね♪

 

 

ケイ素がないと美しさどころか健康維持もままならない

ケイ素とは、人間が健康を保つためになくてはならない必須微量元素。

 

もともと、人間の骨、関節、血管、皮膚、毛髪、歯や爪などに多く含まれているんですよ(・∀・)

でも加齢と共に減少しちゃうんです。

 

ケイ素が不足すると何が起きるか・・・?

 

健康面だと、低体温症や免疫力の低下、動脈硬化などの病気を引き起こす要因になり得ます。

美容面だと、肌のタルミや抜け毛など、考えるのも恐ろしい劣化をもたらす可能性が・・・( ゚д゚)絶対イヤ~!

 

ケイ素を効率よく摂るには?

「そんなに人体に欠かせないものなら摂りましょう(`ω´)キリッ」

ってなりますよね★

 

 

でも、食品から摂るとなると結構タイヘンです。

一日に摂ると良いとされているケイ素の量は10mg。
(それくらいの量が体内で毎日消耗されているのだそう)

 

ケイ素が多く含まれる食品▼

小麦、じゃがいも、赤カブ、とうもろこし、米ぬか、青のり
わかめの茎、アサリ、昆布、大豆、ごぼう、玄米

穀物類からの摂取は消化率が悪く、充分な量のケイ素を摂取するのは困難だそうです。

比較的、上記の中でケイ素の含有量が多いとされるわかめも、
100g中4.8mg。

ということは、10mg摂るには毎日200g以上のわかめは欠かせないってことですね( ゚д゚)

 

それだけわかめ食べたら、

お腹ゆるくなっちゃったり、

サイアク甲状腺の病気を誘発する可能性も出てきそうな予感。

お手軽じゃないし、
摂取量を気をつけるのもめんどくさい・・・( ゚д゚)

 

ってことで水溶性のシリカウォーターが気軽に飲めて便利なんですよね♪

 

『ナチュラルチェンジ』っていう名前のケイ素サプリ▼

気になる成分表はこんな感じ▼

購入はこちら

 

シリカウォーター【ナチュラルチェンジ】を試してみた

上の写真の『召しあがり方』に記載があるように、
5~10滴を飲み物に入れて一日4回・・・という使い方が基本のようですが、

「目に見える効果を実感したいなら、10日で1本(50ml)使いきるくらいの心意気でいって(`ω´)!」

と言われたので、

せっかくだったら効果を堪能しようと、
使いまくりましたよ♪

 

飲み物・食べ物に入れてみた

 

毎朝欠かさず飲むオレンジジュースに10滴以上ぶっこみました▼

 

朝起きたら、デトックスがてら手搾りのオレンジジュースを飲むんですけど、
ぶっしゅぶしゅ入れました。

フルーツ100%のものなんで、
元から当たり前においしいんですけど、

ナチュラルチェンジ入れると酸味がよりまろやかになりますね♡

 

ジムにも持っていって水筒に入れまくりました▼

ジムではいつも500mlの水筒が3回以上空になり、注ぎたすんですけど、
補充するたびに遠慮せずにシリカ水も注入しましたよ(・∀・)ブッシャー

 

ジムに水素水のサーバーがあるのですが、
今回は効果がかぶらないようにシリカ水のみ飲んで運動しました。

水素水よりも発汗作用がある感じ。

身体が温まりやすかったですね★

以前、疲労回復効果の高いクエン酸のサプリをとっていたのですが、
それと同じくらい汗が出た気がします。

 

おやつの時間も入れまくりました▼

紅茶やコーヒーが好きなので、毎日飲むのですが、
このナチュラルチェンジは熱に強いので、温かい飲み物に入れてもいいのがうれしいです♪

炊飯時に入れたり、お料理に入れても大丈夫みたいで、
煮物とかにも入れてみたりしましたよー(・∀・)フツーに美味しかったよ♡

 

 

スキンケアにも使ってみた

他にも似たようなケイ素入りサプリがある中、
このナチュラルチェンジのすごいところの一つが、

ナノコロイド化されて吸収率が高い

ってとこです(・∀・)

 

飲んでもいいけど、肌につけてもいいんです♪

 

ナノテクで、本来は真皮まで入っていけない栄養分をすーっとお届けできちゃいます。

 

 

コットンパックを作ってみました▼

※気温が高い日だったので引き締め&日焼け沈静のため、氷も入れてます

①いつもスキンケア用に使っているシリカ生成ボトルのお水をベースにコットンを浸し、ある程度コットンをしぼります。

②ナチュラルチェンジを30滴以上ブシャーってします。

③いつも使用している化粧水もブシャーってします。

④これで顔にのせて3~5分。

パック終了後はプルップルでしたよ~(・∀・)

そのまま急いでいつもの美容液・クリームでのケアをすると、
潤いが入って肌もワントーン明るくなりました。

 

 

 

化粧品のナノテクには賛否両論あり、

私の勤務先のエステに化粧品を卸していた会社の方には、

「硫酸系の洗浄剤で肌のバリア機能が弱っている人には、化粧品をなんでもかんでも真皮まで入れることにより、アレルギーの原因になることがある」

と説明を受けていましたが、

ケイ素に関しては、冒頭でも説明したように、すでに人体に含まれているもの。

 

自分自身の肌で実験した感じは、
違和感・不快感は感じられず、

潤いが長続きしたという感想です。

ちなみにナチュラルチェンジだけ直接肌につけたり、
ナチュラルチェンジのみのコットンパックをしたりもしてみました。

直接肌につけるより、コットンパックの方がより潤う印象。

贅沢に使いたい方は、ベースを他の水などで薄めず、
100%ナチュラルチェンジによるコットンパックなんてのも試してみる価値がありそうです。

50ml \4.320(税込)ですが、一般的な化粧水と比較すると同じくらいの価格なので、

スキンケア専用に1本持っていてもいいかもしれません(・∀・)

 

使ってみた他の人のクチコミ

他のお友達も使っていたので、みんなはどんな感じだったのか訊いてみましたよ~♪

飲んでみた感想で1番目にくる印象は、まず味が美味しい。
自然と飲みたくなるというか、身体が求めてる感じがしました(*⁰▿⁰*)❤️

あとは、私は目薬として使ってみたのですが、いつもはドライアイ気味な目が、
乾きにくさと目の疲れにくさを感じました。

(Sちゃん・20代)

私も乾燥しやすいハードコンタクトなので、

Sちゃんに目薬としても良いと聞いてから、
コンタクト着用の前に目に使ってみたんです。

いつも夜になると乾いて赤目になるのに、
ナチュラルチェンジのおかげが気にならずに過ごせました(*゚ー゚)

一番目に見えて効果が感じられたのは、
化粧水に数滴混ぜて使ったら、
浸透力が良くなった気がするところです♪

 

(Hちゃん・30代)

やっぱりスキンケア用に1本あっても良さそうですよね♪

直接手でつけて、それほど効果が感じられたのなら、
コットンパックも是非試してほしいです。

最初の頃は、お肌の調子が良くなったのが一番わかりやすかったです!

飲み続けて、お肌状態が安定した後は、
「からだ自体が求めている」という感じがすごくして、
飲み続けずにはいられないって感覚です。

(Mちゃん・30代)

Mちゃんは人一倍いろんな物にぶっこんで飲んでいたそうです笑

ケイ素自体が人体に必要なものなので、
それを補ってあげることによって、

『身体機能が底上げされる感覚』があるのは私も感じました。

体に欠かせないものだからこそ、
自然に摂取したくなるんでしょうね~(・∀・)

また、お肌につけるにも、飲用するにもどちらでも、
人体に元からある元素なので副作用がないのが安心です。

健康的に美しくなりたい♡

内側からアンチエイジングしていきたい♡

って女性にオススメの海外セレブ流美容法でした~(*゚ー゚)ではまた

 

使ってみたくなった方はこちらからどうぞ▼
購入はこちら

50ml ¥4.320円(税込)
※3個以上で送料無料(送料は全国一律650円)

サイトの更新情報が欲しいときは
いいね ! しちゃおう

Twitter で

-美容編
-, ,

Copyright© 外国人との出会い&おつきあい【国際恋愛のススメ】 , 2025 AllRights Reserved.